Q保険証は必要ですか?
医療機関で発行した処方せんにも保険証番号は記載されておりますが、誤った保険番号が記載されていたり、保険証の有効期限が過ぎてしまっていることがあります。その場合、再度調剤にかかる給付費の請求が必要となってしまい、患者様にもご迷惑をおかけすることがあります。こうったトラブルを防ぐため、必ず保険証の確認をさせていただいております。
Qクレジットカードの取り扱いはありますか?
各種クレジットカード決済の取り扱いがございます。
Q処方せんはどこの薬局でも受け付けてもらえるのですか?
処方せんは、「処方せん受付」の掲示がある薬局であれば全国どこでも受け付け可能です。
Q処方せんはその日のうちに薬局にもっていかないとダメですか?
処方せんの使用期間は「発行日を含めて原則4日間」と定められています。この4日間には土日や祝日も含まれておりますので、連休などで4日間の間にお薬を受け取れない場合は診察の際に医師へご相談ください。
Q本人以外でもお薬はもらえますか?
お渡しの際に、お薬の説明をいたしますので、なるべくご本人が来られることが望ましいですが、体調不良などでどうしても本人のご来局が難しい場合はご家族や代理の方でも結構です。
Q薬とサプリメントは一緒に飲んでも大丈夫ですか?
お薬によっては飲み合わせが悪いこともありますので、薬剤師にご相談ください。
Q症状が良くなったのですが、薬を飲むのをやめてはダメですか?
症状が良くなっても決して自己判断で服用を中止せず、薬剤師や医師にご相談ください。
Q薬が余ったのですが、どうしたら良いですか?
錠数を数えておいて、診察時に医師にご相談、または薬剤師にご相談ください。 または、余ったお薬をご持参くだされば薬剤師がサポートさせていただきます。
Q薬を飲み忘れたのですが、どうしたら良いですか?
原則、気が付いた時点で服用してください。 ただし、次回の服用時間が近いときは、服用をとばして次回から通常通り服用してください。 2回分をまとめて飲むのはおやめください。 詳しくは薬剤師にお問い合わせください。
Q薬はどのように保管したら良いですか?
原則、変質を防ぐために高温・直射日光・湿気は避けて保管をお願いします。お薬の種類によっては、冷所保存など、特殊な保管の仕方の薬もありますので、不明点があればご相談ください。また、お子様の手の届かない場所に保管してください。